国立公文書館デジタルアーカイブ
  • デジタルアーカイブTOP
  • 資料いろいろ
  • 博物図等
  • 博物図(「掛図」)
  • 博物図第3図

博物図第3図 (はくぶつずだいさんず)

「博物図」は、M.Willson & N.A.Kalkinsの「School and Family Charts」中の動植物図を参考にしてつくったものといわれ、動物5図、植物5図の計10図の構成です。なお、当館の所蔵は動物は第1,2,3,5図、植物は第1-4図です。 銅版で描いた輪郭線に、木版で色彩をのせています。小野職愨(おのもとよし・1838~90・幕府医官小野蘭山の玄孫。文部省に勤め、博物館関係事業に従事した)選。明治6年文部省の刊行です。
画家は長谷川竹葉。穀物之類・莢豆之類・根塊の類の三つに分けた画面に、彩色画で記載しています。穀類には、米・麦・粟等のほかにトウモロコシも記載されています。 原図サイズ:58cm×81cm


Copyright(c) 2015 National Archives of JAPAN All Rights Reserved