- デジタルアーカイブTOP
- 詳細表示画面
資料群階層
資料群階層について画面左側に表示されている階層をクリックして、資料を検索することができます。
資料群→簿冊→件名の階層構造や概要が分かります。
- 行政文書この資料群の下位階層には、以下の資料群が含まれています。
内閣官房
内閣法制局
*内閣・総理府
人事院
内閣府
復興庁
*経済企画庁
*沖縄開発庁
*宮内庁
公正取引委員会
以下省略 ( 合計:59 ) - 司法文書この資料群の下位階層には、以下の資料群が含まれています。
司法行政文書
裁判文書(司法府より移管)
民事判決原本(国立大学より移管)
刑事参考記録
軍法会議関係文書
( 合計:5 ) - 法人文書この資料群の下位階層には、以下の資料群が含まれています。
国立公文書館
科学技術振興機構
農林水産消費安全技術センター
経済産業研究所
平和祈念事業特別基金
情報処理推進機構
都市再生機構
和歌山大学
住宅金融支援機構
国際観光振興機構
以下省略 ( 合計:27 ) - 寄贈・寄託文書この資料群の下位階層には、以下の資料群が含まれています。
佐藤朝生関係文書
西園寺公望関係文書
新井裕関係文書
佐藤達夫関係文書
馬場常治関係文書
中島明二関係文書
小林俊三旧蔵資料
岩倉規夫関係文書
天岡直嘉旧蔵文書
高橋喜太郎旧蔵文書
以下省略 ( 合計:48 ) - 内閣文庫この資料群の下位階層には、以下の資料群が含まれています。
和書
漢書
洋書
( 合計:3 )
- 書名
- 古今要覧稿
- 請求番号
- 特065-0001
- 人名
- 編者:屋代弘賢
- 数量
- 179冊
- 書誌事項
- 写本
- 利用制限の区分
- 公開
- 画像データ
- 旧蔵者
- 内務省
- 関連事項
- 稿本 屋代弘賢旧蔵。我が国の古典から関係記事を抄出し、神祇以下の綱目に分類したもの。器材・草木が全体の6割を占める。当初の個人事業が文化7年(1810)幕府の事業として認められ、文政4年(1821)から天保13年(1842)まで毎年1ー3回上呈されたが、天保12年の著者の死により中断された。屋代弘賢(1758ー1841)、幕臣で国学者、博識の文化人として多くの知識人と交わる。蔵書家としても知られ「不忍文庫」は屋代弘賢の蔵書印。献上本は天保15年の本丸火災で焼失し、文庫本は明治13年内務省の購入した稿本と思われる。 氏家幹人「『古今要覧稿』『庶物類纂図翼』絵図細目」『北の丸』40号
URI:https://www.digital.archives.go.jp/file/3146674