- デジタルアーカイブTOP
- 詳細表示画面
資料群階層
資料群階層について画面左側に表示されている階層をクリックして、資料を検索することができます。
資料群→簿冊→件名の階層構造や概要が分かります。
- 行政文書この資料群の下位階層には、以下の資料群が含まれています。
 内閣官房
 内閣法制局
 *内閣・総理府
 人事院
 内閣府
 デジタル庁
 こども家庭庁
 復興庁
 *経済企画庁
 *沖縄開発庁
 以下省略 ( 合計:61 )
- 司法文書この資料群の下位階層には、以下の資料群が含まれています。
 司法行政文書
 裁判文書(司法府より移管)
 民事判決原本(国立大学より移管)
 刑事参考記録
 軍法会議関係文書
 ( 合計:5 )
- 法人文書この資料群の下位階層には、以下の資料群が含まれています。
 国立公文書館
 科学技術振興機構
 農林水産消費安全技術センター
 経済産業研究所
 平和祈念事業特別基金
 情報処理推進機構
 都市再生機構
 和歌山大学
 住宅金融支援機構
 国際観光振興機構
 以下省略 ( 合計:32 )
- 寄贈・寄託文書この資料群の下位階層には、以下の資料群が含まれています。
 佐藤朝生関係文書
 西園寺公望関係文書
 新井裕関係文書
 佐藤達夫関係文書
 馬場常治関係文書
 中島明二関係文書
 小林俊三旧蔵資料
 岩倉規夫関係文書
 天岡直嘉旧蔵文書
 高橋喜太郎旧蔵文書
 以下省略 ( 合計:50 )
- 内閣文庫この資料群の下位階層には、以下の資料群が含まれています。
 和書
 漢書
 洋書
 ( 合計:3 )
- 簿冊標題
- 各種情報資料・情報
- 請求番号
- 情00051100
- 保存場所
- 本館
- 作成・取得部局
- 内閣
- 年月日
- 昭和15年09月17日 - 昭和15年10月16日
- 移管元機関等
- 内閣・総理府
- 移管等年度
- 昭和46
- 受入方法
- 移管
- 媒体の種別
- 紙
- 利用制限の区分
- 公開
- 画像データ
- 資料内容
- 昭和十五年九月十七日ヨリ十月十六日マデ 外国宣伝情報第一号 内閣情報部九・一七 重慶支那通信無線放送(十三日)(中華通訳社報告) 楡林八日電 記者は最近北部最前線に於て馬占山将軍に面会するを得た、将軍は老いて益々壮健、その敵情ついて語る言葉は次の如く的確にして詳細を極めたものであつた 敵国内部の矛盾と弱点はその侵略戦を長引かしめ今やその無力ぶりを暴露するに至つた、敵側の経済状隊の逼迫は兵の服装の上にも現はれて昨今の敵の大半は継ぎ充てをした服を着し破れた靴を穿き軍容整はさること甚しいものがあり弾薬は何れも(三字脱)我が軍に遭遇する度に多くは戦闘を忌避し甚しきに至つては我が軍への投降を哀訴する有様
- 言語
- 日本語
URI:https://www.digital.archives.go.jp/file/821837





