国立公文書館デジタルアーカイブ

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

資料群階層

資料群階層について画面左側に表示されている階層をクリックして、資料を検索することができます。
資料群→簿冊→件名の階層構造や概要が分かります。

タイトル
内閣総理大臣官房総務課資料
階層
年月日
1885(明治19)-1955(昭和30) (中心となる年代:1924-1948)
簿冊件数
363件
作成・取得部局
内閣官房総務課,内閣総理大臣官房総務課
移管元機関等
内閣・総理府から昭和46年度に移管
内容
内閣官房総務課の資料のうち,主に昭和20年までのものを整理編纂したもので,主なものとして,関東大震災(大正12),国体明徴(昭和10),東北振興(昭和10),2.26事件(昭和11),科学審議会(昭和13),議会制度審議会(昭和13),北中支那開発(昭和13),国家総動員(昭和13),行政簡素化(昭和17),終戦(昭和20),憲法改正関係書類などがある。なお,明治・大正の資料も若干含まれている。内閣官房総務課の歴代総務課長及び同課佐野理事官が在任中に作成又は取得した資料である。
利用条件
公開分はインターネットで画像の閲覧が可能。
言語
日本語


PAGE TOP