国立公文書館デジタルアーカイブ

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

資料群階層

資料群階層について画面左側に表示されている階層をクリックして、資料を検索することができます。
資料群→簿冊→件名の階層構造や概要が分かります。

タイトル
井手成三関係文書
階層
簿冊件数
1415
作成・取得部局
井出成三
組織歴
明治39年(1906)生まれ。内務省を経て昭和13年(1938)に法制局に入り、昭和20年11月に法制局第2部長、翌年3月第1部長、昭和22年年6月に法制局次長となる。翌年の法制局解体後、文部次官となり、退官後は神奈川大学教授などを歴任。昭和53年没。
資料履歴
昭和54年(1979)11月、御遺族(井出正敬氏)より寄贈。
内容
戦前については、官僚制度、官制に関する執務資料が中心。戦後については、皇室典範改正、皇室経済法制定関係資料、新憲法制定過程の執務資料や鳩山一郎・池田勇人政権下における自民党憲法調査会の調査報告等。 立案過程で井出成三に配布されたもの、また井出自身が作成した案などからなる。


PAGE TOP