- デジタルアーカイブTOP
 - 資料いろいろ
 - 全国主要都市戦災概況図
 
- 憲法等
 - 重要文化財(公文書)
 - 重要文化財(国絵図等)
 - 重要文化財(和書)
 - 重要文化財(漢書)
 - 資料いろいろ
 
全国主要都市戦災概況図
										  	
								      
								      
								      
								      
								昭和20(1945)年12月、戦災の概況を復員帰還者に知らせるために、第一復員省資料課によって、全国主要都市戦災概況図は作成されました。まえがきには、当時帰還しつつあった復員軍人軍属の内地上陸にあたっての質問第一声が、概ねまず戦災概況についてであることを知り、この調査の重要性とその迅速な調整の必要とを痛感した、と述べられています。
- 地域選択:北海道
 - 地域選択:東北
 - 地域選択:関東
 - 地域選択:中部
 - 地域選択:近畿
 - 地域選択:中国
 - 地域選択:四国
 - 地域選択:九州
 
サムネイル表示
- 
							 	
							 	
									
										
戦災概況図米子
(せんさいがいきょうず よなご) - 
							 	
							 	
									
										
戦災概況図玉野
(せんさいがいきょうず たまの) - 
							 	
							 	
									
										
戦災概況図岡山
(せんさいがいきょうず おかやま) - 
							 	
							 	
									
										
戦災概況図広島
(せんさいがいきょうず ひろしま) - 
							 	
							 	
									
										
戦災概況図呉
(せんさいがいきょうず くれ) - 
							 	
							 	
									
										
戦災概況図福山
(せんさいがいきょうず ふくやま) - 
							 	
							 	
									
										
戦災概況図下関
(せんさいがいきょうず しものせき) - 
							 	
							 	
									
										
戦災概況図徳山
(せんさいがいきょうず とくやま) - 
							 	
							 	
									
										
戦災概況図岩国
(せんさいがいきょうず いわくに) - 
							 	
							 	
									
										
戦災概況図下松
(せんさいがいきょうず くだまつ) - 
							 	
							 	
									
										
戦災概況図光
(せんさいがいきょうず ひかり) - 
							 	
							 	
									
										
戦災概況図小野田
(せんさいがいきょうず おのだ) - 
							 	
							 	
									
										
戦災概況図防府
(せんさいがいきょうず ほうふ) - 
							 	
							 	
									
										
戦災概況図山口
(せんさいがいきょうず やまぐち) 
