- デジタルアーカイブTOP
- 画像等データの二次利用
画像等データの二次利用
目録情報の二次利用について
国立公文書館デジタルアーカイブ(www.digital.archives.go.jp)で公開している目録情報は、オープンデータとしてCC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおける「CC0(CC0 1.0 全世界 パブリック・ドメイン提供)」で提供します。
目録情報(メタデータ)の二次利用に関する表示は、簿冊詳細の目録画面に掲載しています。

目録情報(資料群、簿冊など)のメタデータは、機械判読可能な形式で公開しています。ご利用方法については「デジタルアーカイブが提供するデータについて」ページをご覧ください。
デジタル画像等の二次利用について
本デジタルアーカイブで提供するデジタル画像等(紙媒体やマイクロフィルムからデジタル化した資料画像、映画フィルムの映像・音声データ、電子公文書など)については、任意にご利用いただけます。
ただし、当該デジタル画像等を利用して行う一切の行為に関する責、その他問題については、利用者においてその責任を負うものとし、当館は何ら責任を負いません。また、利用者と第三者との間に問題が生じた場合も、利用者がその責任を負うこととなります。
デジタルアーカイブの掲載情報の利用について
国立公文書館サイトポリシー(www.archives.go.jp/sitepolicy)に基づき、国立公文書館デジタルアーカイブが提供するコンテンツのうち、「主な資料を見る」の解説文や省庁組織変遷図等、ページ全体の編集著作権にかかる権利については、CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおける「CC-BY4.0」で提供します。
