国立公文書館デジタルアーカイブ

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

国道図

「公文附属の図」は、本来、「公文録」(太政官において授受した公文書を年月別・各省庁別に編集したもの。)などに収録されるべきものであるが,形状が「公文録」と異なるため,別に整理したもの。平成10年に国の重要文化財に指定されました。

国道の制度は、明治9年(1876)東京日本橋を起点として、一等国道、二等国道、三等国道3種類が定められたことに始まります。明治18(1885)年1月8日に「等級」が廃止され、道路幅を7間以上とするといった基準と、1番から連番で国道の番号が付与されるようになりました。

サムネイル表示

リスト表示


PAGE TOP