- デジタルアーカイブTOP
- 資料いろいろ
- 地図・図面等
- 大日本海岸実測図
- 憲法等
- 重要文化財(公文書)
- 重要文化財(国絵図等)
- 重要文化財(和書)
- 重要文化財(漢書)
- 資料いろいろ
- 元号
- 博物図等
- 絵巻物等
- 視聴草
- 防空関係資料・防空図解
- 全国主要都市戦災概況図
- 地図・図面等
- 広報資料等
大日本海岸実測図
国立公文書館が所蔵する地図・図面資料を紹介します。
明治初期の銅版の海図を1冊にまとめたものです。明治 4年(1871)に兵部省海軍部水路局が東京築地に設立されました。測量に従事した柳楢悦(1832ー91)は、津藩出身、明治19年改組した水路部の初代部長を勤めています。明治4年(1871)柳は北海道・東北沿岸各港の測量を実施しました。海図の一隅に、経度・緯度や干満差、測量従事者の氏名等が記載されています。本書には、明治12年までに測量された海図が収められています。海図は、そのサイズにより、1頁に複数の地図を収録してある場合もあります。原本のサイズは片頁で53cm×69cm、見開きの場合は106cm×69cmになります。目次30番の「大島神瀬補足之図」は、目次9番の「伊勢国礫港之図」と同一の頁に貼り込まれています。また、編綴が一部目次の順序と異なっています。
リスト表示
-
日本全図(見開き)
にほんぜんず
第95号。明治11年刊行。
-
樺太国楠渓海岸図
からふとのくにくしゅんこたんかいがんず
第28号。明治6年測量。
-
北海道東部
ほっかいどうとうぶ
第93号。測量年不明。択捉・国後・色丹・歯舞の北方四島に加え、ウルップ島まで描かれています。地図の左上には、択捉島単冠湾他の錨地が、右下には色丹島斜古丹湾や対岸の北海道の根室港等が併せて印刷されています。
-
根室国野付錨地
ねむろのくにのつけびょうち
第2号。明治4年測量。
-
根室国珸瑶瑁水道之図
ねむろのくにごようまいすいどうのず
第8号。明治4年測量。
-
根室国根室港之図
ねむろのくにねむろこうのず
第20号。明治4年測量。
-
後志国寿都港之図
しりべしのくにすっつこうのず
第4号。明治4年測量。
-
後志国小樽港
しりべしのくにおたるこうのず
第5号。明治4年測量。
-
渡島国福島湾
としまのくにふくしまわん
第69号。明治7年測量。
-
陸奥内海安渡湾図
むつないかいあんどわんず
第36号。明治7年測量。
-
陸奥内海野辺地湾
むつないかいのへじわん
第37号。明治7年測量。
-
陸奥国大畑浦之図
むつのくにおおはたうらのず
第38号。明治7年測量。
-
陸奥国青森湾図
むつのくにあおもりわんず
第52号。明治7年測量。
-
陸奥国三厩湾
むつのくにみんまやわん
第70号。明治7年測量。
-
陸中国釜石港
りくちゅうのくにかまいしこう
第1号。明治4年の測量。経緯度の実測 1カ所、縮尺は1/36,000、水深は尋で示し、山容はケバ式の華麗なものです。
-
陸中国大槌湾略測図
りくちゅうのくにおおづちわんりゃくそくず
第99号。測量年不明。
-
陸中国宮古港
りくちゅうのくにみやここう
第3号。明治4年測量。
-
陸前国石之巻港略測図
りくぜんのくにいしのまきこう
第81号。測量年不明。同図には、石浜錨地・東名錨地・折之浜錨地が併せて印刷されています。
-
東京海湾第1景
とうきょうかいわんだいいっけい
第90号。測量年不明。
-
東京海湾第2景
とうきょうかいわんだいにけい
第90号。測量年不明。
-
東京海湾第3景
とうきょうかいわんだいさんけい
第90号。測量年不明。
-
相模国浦賀港之図
さがみのくにうらがこうのず
第91号。明治8年測量。
-
相模国江ノ島錨地・相模国南海岸之図
さがみのくにえのしまびょうち・さがみのくにみなみかいがんのず
第86号江ノ島錨地、明治9年測量。
-
相模国小網代港図
さがみのくにこあじろこうず
第87号。明治9年測量。
-
相模国横須賀之図
さがみのくによこすかのず
第47号。明治6年測量。
-
伊豆国熱海近海図
いずのくにあたみきんかいず
第88号。明治9年測量。
-
伊豆国妻良子浦両墺図
いずのくにめらこうらりょうおうず
第82号。明治9年測量。
-
伊豆国田子及安良里墺之図
いずのくにたごおよびあらりおうのず
第84号。明治9年測量。
-
伊豆国戸田港之図
いずのくにへたこうのず
第85号。明治9年測量。
-
伊豆国南海岸之図
いずのくにみなみかいがんのず
第96号。測量年不明。
-
伊豆国下田港之図
いずのくにしもだこうのず
第7号。明治9年測量、同12年修正。
-
駿河国清水港之図
するがのくにしみずこうのず
第89号。明治10年測量。
-
駿河国江之浦湾図
するがのくにえのうらわんず
第92号。明治9年測量。
-
伊勢之国礫港之図・大島神瀬補測之図
いせのくにさざらこうのず・おおしまかみせほそくのず
第11号伊勢之国礫港之図は慶応元年測量、明治5年再訂。第62号大島神瀬補測之図は明治6年測量とあります。
-
長門国彦島福浦港
ながとのくにひこしまふくうらこう
第77号。明治8年測量。
-
伊予宇和島湾
いようわじまわん
第68号。明治8年測量、同10年刊行。
-
五島鯛浦略測図
ごとうたいのうらりゃくそくず
第72号。測量年は不明です。
-
五島若松浦略測図
ごとうわかまつのうらりゃくそくず
第73号。測量年不明。
-
対馬国厳原及阿須港
つしまのくにいずはらおよびあずこう
第63号。明治8年測量。
-
対馬国網代湾
つしまのくにあじろわん
第64号。明治8年測量。
-
隠岐国西郷港
おきのくにさいごうこう
第107号。明治11年測量。
-
豊後国佐賀関
ぶんごのくにさがのせき
第66号。明治8年測量。
-
豊後国猪之串港略測図
ぶんごのくにいのくしこうりゃくそくず
第94号。測量年不明。
-
肥前早崎水道
ひぜんはやさきすいどう
第104号。明治11年測量。
-
薩摩国山川港之図
さつまのくにやまがわこうのず
第12号。明治5年測量。
-
薩隅内海之図
さつぐうないかいのず
第26号。明治5年測量。
-
大日本奄美大島海峡西部図
だいにほんあまみおおしまかいきょうせいぶず
第35号。明治6年測量。
-
大島名瀬港図
おおしまなぜこうず
第29号。明治6年測量。
-
琉球群島之図
りゅうきゅうぐんとうのず
第34号。明治6年測量。同図の左上に、慶良間海峡図・運天港之図・瀬底港図、右下に那覇港図が併せて印刷されています。
-
琉球国運天港之図
りゅうきゅうのくにうんてんこうのず
第18号。明治6年測量。
-
大琉球那覇港之図
だいりゅうきゅうなはこうのず
第19号。明治6年測量。
-
八重山全島図・八重山島石垣港図
やえやまぜんとうず・やえやまとういしがきこうず
第17号八重山全島図、第23号八重山島石垣港図ともに明治6年測量。
-
琉球群島西部慶良間海峡図
りゅうきゅうぐんとうせいぶけらまかいきょうず
第24号。明治6年測量。
-
朝鮮国西岬済物浦泊地略測図
ちょうせんこくにしみさきさいもっぷはくちりゃくそくず
第71号。測量年不明。
-
朝鮮南岬全羅道順天浦略測図
ちょうせんみなみみさきぜんらどうじゅんてんぽりゃくそくず
第67号。測量年不明。
-
朝鮮国巨済島猪仇味略測図
ちょうせんこくきょさいとうちょくみりゃくそくず
第74号。測量年不明。
-
朝鮮国西岸漢江口頂山泊地略測図
ちょうせんこくせいがんかんこうぐちちょうさんはくちりゃくそくず
第75号。測量年不明。
-
朝鮮国巨済島加背梁略測図
ちょうせんこくきょさいとうかせりょりゃくそくず
第76号。測量年不明。
-
朝鮮国南岬巨済島及閑山海
ちょうせんこくみなみみさききょうさいとうおよびかんざんかい
第78号。測量年不明。
-
朝鮮国京畿道月尾島海峡略測図
ちょうせんこくけいきどうつきおじまかいきょうりゃくそくず
第79号。明治9年測量。
-
朝鮮国釜山港
ちょうせんこくふざんこう
第60号。測量年不明。
-
朝鮮国忠清道浅水湾門
ちょうせんこくちゅうせいどうせんすいわんもん
第100号。明治11年測量。
-
朝鮮国長浦江略図
ちょうせんこくちょうほこうりゃくず
第101号。測量年不明。
-
朝鮮国新浦錨地・永輿湾・徳源湾
ちょうせんこくしんぽびょうち・えいよわん・とくげんわん
第102号。明治11年測量。